TTS」タグアーカイブ

パワータップを接続してみたら・・・

TTSとKKEって似てるよね?(アルファベット3文字なだけ)

 

Bushidoにパワータップを接続して、TTSの制御をパワータップベースにしたところ・・・

0228

 

たまに通信が途切れて急激に負荷がかかってつらい・・・orz

一応、TTSとBushidoとの通信は繋がってることになってて「no communications」が表示されることはないけど・・・

ANT+でBushido経由してPCのレシーバに飛んでる関係でラグが発生しやすいのかねぇ?

ともあれ、パワー制御はBushido任せの方がいいかもしれない

パワータップとBushidoとにそこまで差はでないし、パワータップの値ほしけりゃ、平行してEdge起動させりゃいいだけだし・・・

 

ところで、TTS3.13になってから走行中、グラフの下に自転車に乗ったキャラが進捗を教えてくれるようになった?!(更新履歴を読めよ)

Garmin ANT agent、おまえかよ

知らない間にTacx Traner Software 3.13.0がリリースされてたって今回、クライアントにアップデート通知来てないんだが・・・

http://www.tacx.com/en/service/software-updates/tacx-trainer-software-3?lang=en-US

とりあえず手動でアップデータをDLして問題なくアップデート完了

何が変わったかは知らん(爆)

3.13

 

それよりも・・・ ある日からTTS起動時、毎回「Searching Bushido」のメッセージが出たままBushidoを認識してくれなくて、ANTスティックを抜き差ししたらたまに消えるという問題が発生

searching_bushido

ちなみにこの状態、キャンセルも出来ずTTSだけのセッティングをしたくても操作できず(正確には裏でTabキーとか押してキーボード操作は可能だけどw)

今日はようやく原因がわかった!

犯人は・・・

garminant

 

Garmin ANT agentおまえかよ!

ってことで常駐してるagentを落としたらあっさり起動・・・

たぶん3,4ヶ月ははまってたと思う・・・orz

 

TTS3.12バージョンアップ

いつの間にか(またこのパターン)TTSのバージョンが3.12まであがってた!

とくに3.11でANT.dllが改善された模様。ANT周りは割と挙動が怪しいのでアップデートしておく。

ちなみにBushidoのファームも0.5.13がリリースされてた!

本体のバージョンアップって初じゃないだろうか?

リリースノートを見ずにアップデートしちゃったけど何が変わったのかな・・・

TTSでUSBスティックが認識しない

ひさびさのTTSネタ。つまりそれだけ使ってなかったってこと!(爆)

さて、OSをWindows 8 にアップデートしてからTTSが使えなくなった。というか、ANTのUSBスティックがOSレベルで認識しなくなったというのが正しい。デバイスマネージャーを見ると「dynastream ant2usb」と警告マークがついてる。つまり原因はドライバがないってだけの話なんだけど・・・

んー・・・ とりあえず、ANT USB Stick 2 Windows Driversの配布先であるhttp://www.thisisant.com/をチェックしてみるもまだWin8対応のドライバが出ていない。

というわけで、TTS使いたいなら当面Windows 8にアップデートするなってことだね・・・orz

と思いきや・・・

「ドライバーの更新(P)」をクリック

「コンピュータを参照してドライバーソフトウェアを検索します(R)」をクリック

「コンピュータ上のデバイスドライバーの一覧から選択します(L)」をクリック

「libusb-win32 devices」を選択し「次へ(N)」をクリック

「ANT USB Stick 2」が出てくるので選択し「次へ(N)」をクリック

あとはそのまま画面に従えばOK

 

ということで無事認識!(^^)v

TTS3.10

2週間ほどローラー乗ってなかったらTTSの3.10がリリースされてた

正直、アップデートでメリット受けるような内容は何もないんだけど、まぁ、せっかくなのであげてみた!

 

お、前回の3.8->3.9同様、ノートラブルでアップデートできた?! と思いきや・・・

 

画面がフルウィンドウ表示かよ!

 

Tacxは毎回何かやらかさないと気が済まないのかよ・・・と思いながら「F11」キー押したら案の定、ウィンドウモードになった・・・

 

ほんと半分ネタなアプリだな、これ・・・

TTSのログをGolden Cheetahに取り込む

ずっと試行錯誤していたTTS(Tacx Training Software)のログをGolden Cheetahに取り込む方法が判明!

情報提供ありがとうございます!!

 

ってことで、早速手順を・・・

まずは適当にプログラムをこなして適当な名前をつけて保存する

 

続いて上メニューの「Analyser」をクリックしてGolden Cheetahに読み込ませたいデータを選択し「Analyse」をクリック

 

あとは「Expoort HRM」をクリックして適当な名前で保存すればOK

 

作成したHRMファイルは「ライド」->「ファイルの取り込み」で取り込むことが出来ます!

一応、Golden Cheetahのバージョン2系、3系で取り込むことが出来ることを確認しました

 

ってことで、これでパワータップを外走りに使うことが出来る!!

あー、うれしいなぁ

 

にしても・・・まさか「Export」メニューからじゃなくて「Analyse」から出力しないといけないとは・・・

罠過ぎない?!

TTS3.9.0

体調悪くてしばらく乗ってなかったらいつのまにかTTSの3.9.0がリリースされてた

 

重要なアップデート内容を適当に訳すと

  • ローラーを回してる最中にbrakeをロストした場合、brakeとPCが再接続し次第、トレーニングを再開できるように

 

確かに、今まではたまに足休めて回すのとめちゃうとbrakeとの通信途切れちゃってトレーニング途中で終了・・・orzなんてことあったから、このアップデートはでかい!?

 

ってことで、早速アップデート

えぇ、今回はノートラブルでバージョンアップ完了!

 

今日のところはbrakeの切断はなし

ま、そもそも今日は一度も足止めてないので切れることはないんだけど・・・

TTS3.8バージョンアップ成功!

ようやくTTSのバージョンアップができた・・・ といっても正確には以前からバージョンアップはできててプログラムが見えていないってのが正しいところだけど・・・

 

さて、対処法

ちなみに設定ファイルをいじるので以下自己責任で!

 

  1. 普通にバージョン3.7を経て3.8までアップデート
  2. C:\ProgramData\Tacx\TrainerSoftware\TTS3\Settingsにある「installedvideos.xml」を適当なエディタで編集(Win7の場合、管理者権限いるので適当につけるか管理者で作業してください)

1行目の

・ソ<?xml version=”1.0″ encoding=”utf-8″?>

<?xml version=”1.0″ encoding=”utf-8″?>

に変更し保存

 

原因はxmlファイルの頭にゴミが入ってたせいでsetting.tts等々、設定ファイルが軒並みロードできなかった模様・・・

#あ、XPの場合は2番のPATHがたぶんC:\Documents and Settingになると思う。わからなければエクスプローラで「installedvideos.xml」を検索してエディタで編集してください

 

まぁ、あとはTTSを起動すればOKのはず!

ちゃんと見えるようになった!

 

ちなみにここまでがんばってアップデートしたけど、別にGolden Cheetah対応の出力フォーマットが吐けるようになったとかいうおいしいことは何一つないw

 

<2012.3.15追記>

コメントにてTTSでもGolden Cheetahにログを食わせることが出来ることが判明しました!

情報提供感謝ですm(__)m

diagを走らせてみる

今期GSRの体制発表!

今年のミクさんも可愛いなぁ・・・ また、財布が軽くなりそうだ・・・

 

さて、TTSを何とか3.8にバージョンアップできないかなぁと思案中・・・

 

なんとなくEnglish版のWindowsだと動きそうな気もするのでHyper-V上で動かそうかなぁなんて思いつつもTTSはライセンス認証周りがめんどくさいのがネック

 

とりあえず、他に打てる手を探してたらTacxのサイトで「Tacx Diagnostic Tool」というdiagツールを発見!

早速DLしてインストールし起動すると・・・

Tacxには最新版をアップロードしておく優しさがありませんか・・・?!

 

ともあれ起動

なんかざっくりとしたdiagだなぁ・・・

ログの方がよっぽど情報量多いよ

 

とりあえず左メニューからTTSのセッティングをリセットしてみる

 

結果の方は・・・

はい、効果なし!

 

まぁ、世の中、そんなもんです

一応、「Report A Problem」タブからファイルくっつけて問い合わせできるっぽいけど面倒なのでパス

英文で問い合わせの文章作るのだるいし・・・

罠すぎる・・・

二日前にTTSのバージョンを3.8にしただけで放置

本日、ローラー回そうといざTTSを起動してCatalystからプログラムを選ぼうとしたら・・・

あれ?

BlackTrackをサーチするウィンドウがポップアップ・・・ うぜぇ・・・

とりあえず、Cancelで画面を消す

どうやら3.8にあがってから機能追加された模様

右メニューにBlackTrackが追加された

詳細設定画面には起動時「サーチしない」という親切設計ボタンはない・・・

まぁ、そのうち改善されるだろう

続きを読む