スイーツ」カテゴリーアーカイブ

ガトー・ド・ボアに行ってきた

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

 

しばらく前に奈良で評価の高い西大寺のガトー・ド・ボアに行ってきた。西大寺駅の南出口を西(駅を出て右側)に行かないといけないのに南に歩いてしまいちょっとたどり着くのに苦労・・・orz

 

外観はなかなか小洒落たお店でイートインも出来る模様。

 

DSCF1532

 

まずはモンブラン。お酒が入ってるかな。お酒はそんなに好きじゃないけど、絶妙なバランスかと。なかなかのレベル。

 

 

 

DSCF1533

エグランティーヌ。フランボワーズのケーキ。フランボワーズ好きとしては外せなかった。うん、こちらもうまくまとまっていて美味しい。

 

DSCF1534

 

続いてジュール ドートンヌ。パティシエオススメと言うことなので買ってみたのだけれど・・・

これが3つの中では一番美味しい。絶妙な食感とオレンジの酸味がナイス。

 

というわけで総じてまとまっててレベルが高いお店という印象。ちょっと値段が高いのがネックだけど味は大満足!

 

どうでもいが写真、露出ミスってるな・・・orz

 

パンケーキを食べてきた

京橋で人気店らしいパンケーキのお店mogに行ってきた。

平日昼間だったにもかかわらずちょっとだけ人が並んでた。まぁ、5分程度で入れたけど。

もともとデビルス・パンケーキを食べようと思っていったけど、よく見たらチョコソースだったので、スペシャルパンケーキを注文。カウンター席だったので目の前でパンケーキを焼く様子を眺める。低温でじっくりと焼いてる模様。

先に出されたドリンクを飲みつつ10分程度待ってるとようやく出てきた。

さて、味の方は・・・ えぇっと、結論から言うといまいち!

いまいちの原因の一つは頼んだメニューにあるんだけど・・・

焼きたてでそこそこ熱を持ってるパンケーキと生クリームがものすごくあわない。中途半端に暖まった生クリームの臭みが際立って気持ち悪くなる。アイスクリームとパンケーキの場合はうまい具合にマッチするんだけど、生クリームとパンケーキはダメだ、もうちょっと熱による味の変化を考えて欲しい・・・

メインのパンケーキも正直、ふわふわっってほどでもない気がする。だいたいそんなに厚みのないパンケーキでフワフワって食感出すの結構難しいよ・・・

 

というわけで、まぁ、選んだメニューが悪いのは間違いないけど、ほかのメニューを選んだところでそこまで美味しいとは思わなかっただろうなぁ

めちゃくちゃまずくはないが、人に勧めることはないし、次に行くこともないお店かな。値段もそれなりだし・・・

栗きんとんを買ってきた

串原にへぼだけ食べに500kmも走るのもどうかと思ったので、帰りに恵那のえなてらすによって栗きんとんを買う。お目当ては栗くらべ。2種類あったので両方買った。

ってことでいくつかレビュー

 

≪恵那川上屋≫

味が濃い。砂糖の甘さ、栗の甘さがしっかり。砂糖のくどさはそれほど目立たない。食感はシットリ系。明確な味が好みの人にはいいかも。

≪松浦軒本店≫

味が薄い。砂糖の甘さはかなり控えめ、その分、栗の甘さが・・・と言いたいところだけど、栗の甘さもあまり感じられない。食感はどっちかというとパサパサ系。ほのかで繊細な素朴な味が好みの人向け?

 

≪大木菓子舗≫

栗のかけら(と言ってもかなり小さい)が入ってて面白い食感。食感はシットリかな。結構好きかも。

 

≪良平堂≫

砂糖の甘さはほとんど感じない。栗の甘さ前面に押し出してる感じ?食感はシットリかな。栗が好きな人にはオススメ。

 

≪菓舗ひとつばたご≫

大木菓子舗と同じく栗のかけらが。こちらの方が大きい。栗の甘さよりは砂糖の甘さのほうが強いかも。

 

≪恵那寿や≫

菓舗ひとつばたごと同じく栗のかけらが。大きさも一緒くらいかな。砂糖の甘さよりは栗の甘さのほうが強いかも。菓舗ひとつばたごとは味付けが逆かな。

レ・グーテにいってきた

スーパージュニアを見に毎日靱公園前を走ってたので、ついでに近くにあるレ・グーテでケーキを買ってきた。

口コミではなかなか評判がよかったので、かなり期待はしてたんだけど・・・

まずはモンブラン。ちょっと持ち帰るときつぶれた・・・orz

味の方はうーん・・・ 全体的に砂糖のくどさを少し感じる。モンブランのクリーム部分がちょっと荒くて口当たりが今ひとつ。個人的にはパッとしない。

つづいてレアチーズケーキ。レアチーズの間にグレープフルーツ等柑橘類が挟まってる。おかげでレアチーズの味が柑橘系に押されて微妙な感じに・・・ 好物のレアチーズだけに蛇足感が否めなくてこれまたいまいち・・・

新作のグリオット。うん、これは美味しい。ただ、周囲をチョコレートで巻いてあるのでこの上なく食べづらいw

あと、写真を撮り忘れたが新作のサングリアも食べた。このサングリアが個人的には一番の好み。

 

総評としては食べログで絶賛されているほど美味しくない気がする。味はルシェルシェのほうが上だと思う。

金平糖を買ってきた

京都ネタpart2

宝泉でわらび餅を食べた後、お使いで緑寿庵清水に寄る。なんでも国内唯一の金平糖専門店とのこと。また、甘いものかよって感じだけどせっかくの機会なので行ってみた。

京都らしいいかにもな作り。場所は京都大学のすぐ近く。

金平糖作りの釜が展示されてある。説明書きには美味しんぼの一コマがw

そんなこんなで中に入ってみるとかわいらしい和装のお姉さん方が出迎えてくれた。でもって、新作のライチの金平糖を試食させてもらう。味の方はうん、ライチだねって感じで・・・ まぁ、正直なところ、宝泉から直で緑寿庵清水にやってきてるので、どうしても宝泉のあのクオリティの後に食べると感動がなかなか・・・

そりゃ、生菓子、わらび餅と金平糖を比べるのもどうかとは思うけれど、やはり感動面では圧倒的な差が正直ある・・・

とはいうものの、お土産で買ってこいと言われてたので小袋を4袋購入。

1袋の場合は

こんな感じで包装してくれる。洒落てるね。

さて、あらためて翌日にバニラ味を食べてみたところ、あぁ、確かに美味しいね・・・ 味がしっかりしてる。なんていったらいいんだろう、メリハリが効いてるといったらいいのかなぁ。すごいレベルにあるのは確かだと思う。

が、やっぱり・・・この金平糖を食べると宝泉のすごさをあらためて実感する。こりゃ、本当に当分何食べても美味しいと思えんな・・・

宝泉に行ってきた

くず粉100%なくず餅があまりにも美味しかったので、本物のわらび餅が急に食べたくなってきた。というわけで、わらび餅を食べに京都まで行ってきた!

場所は出町柳駅から下鴨神社をちょっと北に行ったところにある宝泉。ちょっと大きな通りからは外れたところにあって探すのに苦労。

さて、入り口。お菓子を食べに行くだけにしてはちょっと敷居がw といいつつも、素敵な門構えでテンションあがる。本瓦もいいなぁ・・・

門をくぐると庭と建物が。木がたくさんあって落ち着いた佇まいで癒やされる。

11時前に着いたら1席だけ空いていて待たずに部屋に通してもらうことが出来た。

室内から素敵な庭を見ることが出来る。欄間もなかなか見事じゃないだろうか?

さて、席に着いたらさっそくお茶がでてきた。でもって、一緒に出されたのは丹波黒豆!

あぁ、丹波の黒豆大好きです!ほんのりとした甘さが何とも言えない

で、注文! 悩んだ末、抹茶セットとわらび餅を注文

わらび餅は注文してから15分程度かかるとのことなので、まずは抹茶と生菓子がでてきた。

あくまで本命はわらび餅だったはずなんだけど・・・ 生菓子を食べた瞬間、ちょっと泣きそうになった。なんていうかここまで美味しい生菓子を食べたことない。ちなみにこの生菓子は初雁。注文時、お勧めを聞いて自分の好みの和菓子を伝えたところ、初雁がオススメとのことだったので頼んでみたけど・・・

いやなんて言っていいのか、まず餡がふんわりとしている。この時点で衝撃的。まずい和菓子はパサパサしすぎてたり、逆にベッタリしすぎたりするものだけど・・・ なに、ふんわり?! でもって、甘さも「砂糖」を前面に押し出した甘さではなく、あくまで素材の甘さを引き出した甘さというかもうなんて言っていいかよくわからないくらい感動・・・ 砂糖のくどさ?ってのがないんだよなぁ。さらに一緒に飲んだ抹茶がこれまた、泡が均一で細かくてほどよい苦みでもう美味しすぎるし・・・ 初雁とあいすぎ。

一つ言えることは今後、ほとんどのお店で食べる和菓子を美味しいと思うことはないだろうね。

そんな中、本命だったはずのわらび餅が出てきた。

こちらは噂どおりのおいしさ。わらび餅そのものにほのかに味がつけられてあって、正直黒蜜をかけるよりもそのままの方が個人的には美味しかった。とにかくプルップルで箸から滑り落ちそうなのに、実は弾力があって結構咀嚼しないとかみ切れないほど。見た目もすごく透明感があって言うことなし!

そんなこんなで、大満足でお店を後にしようとしたら、受付に結構な人が・・・ 危なかった。

 

それにしても・・・、最近、スイーツブログと化しつつあるような・・・

たぶん、気のせいだと思うが。

白餡のフロート

今週のアンデリーナ号は白餡のフロート。って、なんか甘いものネタが続いてる気がするが、まぁ、いいか。

さて、先週まではマンゴーだったけど、これは正直微妙だった・・・

ってことで、期待を込めての白餡フロートだけど、うん、おいしい! 鯛モナアイスと同じ白餡のアイスが入ってるけど、このアイスの中の黒豆がGood! フロート部分も白豆の甘みがあっていい感じ。

にしても、量多いよ・・・ 食後のデザートとして食べると本当に満腹になる・・・ もうちょっと量減らして値段も下げたらもっと売れるんじゃないかなぁ?

五感新作

9月から五感は栗商品がラインナップ! 栗子さん、栗子さん!!

ってことで、栗のロールケーキを買ってきた

五感がロールケーキなんて名称使ったよ?「お米の純生ルーロ」を「お米の純生ロール」なんて呼ばれすぎて観念した?w

うーん、撮影失敗。美味しそうに見えない・・・ ともあれ、味の方は期待してたほど栗が入っておらず・・・

もっとクリクリしててもよかったのに!評価としては桃よりも美味しいかな。

ちなみに、いつも以上に外の皮(?)が剥がれやすくて悲しい気分になれます・・・orz

くず餅を買ってきた

大台ヶ原の帰りに川上村の道の駅に寄ってお土産になりそうなものを探してたら・・・

本葛100%のくず餅を発見!

お土産には無理だけど自分で食べるには最高ってことで2つ買ってきた。

まずはあんこ入りのくず餅

こしあんがほどよい甘さでおいしい!くず餅も蔗糖デンプンとは違ってネバネバ感が強い。が、ちょっと餡のインパクトが強すぎてくず餅を食べてる感はあまり感じられない。いや、おいしいんだけどね?!

続いて

きな粉と黒蜜が付いたくず餅。両方食べたけど、個人的にはきな粉がオススメ。っていうかおいしい!本当に美味しい・・・ こりゃあ、こういうのを食べると蔗糖デンプンで出来たくず餅とかわらび餅は食べられなくなるね・・・

値段も500円ちょいとリーズナブル。すっごくお腹もふくれるw

もっと身近で食べられないものかなぁ

ちょっと旬を逃したけど

相変わらずの猛暑が続いてうんざりなので冷たいものでもと思い、源 吉兆庵に立ち寄る。

枇杷を使った歳々果を購入。外袋からちょっと枇杷を意識してる。

1つずつ個別包装。パッケージもやっぱり枇杷。結構手が込んでる。この包装を開けたら中身が出てくるのかと思いきや、さらに密封された状態で入ってる。

さて、味の方は枇杷!って感じ。枇杷が1個入ってその周りをゼリーで包んでいてGoodです。甘々な味付けじゃなくて、しっかりと枇杷の甘みを守っていておいしい。

お高いのだけが唯一の欠点か・・・