K4GPのGSRオンボード見ながらうまいなぁとひたすら感心
ヒール&トゥの前にブリッピングで回転数をあわせて~すらできないやつはどうしたらいいのやら・・・
K4GPのGSRオンボード見ながらうまいなぁとひたすら感心
ヒール&トゥの前にブリッピングで回転数をあわせて~すらできないやつはどうしたらいいのやら・・・
調べもので、はてなの記事を読んでいたら「問題なのは~」というフレーズの「なのは」にリンクが。
クリックしてみたら、えぇ、高町なのはさんがでてきましたよw
もうちょっと形態素解析、がんばろうよ!あ、形態素解析自体は問題ないのか?w
テニススクールで試打ラケットにSRIXON REVO X 4.0が来てた
旧モデルは持ってるので特に関心がなかったけど、試しに使ってみたら・・・
めっちゃ打ちやすい?!
あまりの使いやすさにビックリした・・・
ガットは縦がプロハリ、横がエクセルのハイブリット、テンションは47と低めだけどとにかく良く飛ぶ!
しかも、旧モデルに比べてさらにトップヘビーになったおかげで、脱力状態から力を入れてのワイパー動作で加速がすげぇ・・・ ボールへの回転がかなり多くなってる気がする
あとはサーブ
苦手なサーブだけど、好みの重量バランスのトップヘビーのおかげで高い打点からの打ち下ろしができるように!
内転と手首のスナップが使えるようになってバウンド後のボールがすっごく高くなった!!
こりゃ、買いです!
ちなみに土井美咲が使ってるSRIXON REVO X 2.0も試打したけど・・・よくこんなラケットふれるね・・・(汗
<後日談>
二日前にTTSのバージョンを3.8にしただけで放置
本日、ローラー回そうといざTTSを起動してCatalystからプログラムを選ぼうとしたら・・・
あれ?
BlackTrackをサーチするウィンドウがポップアップ・・・ うぜぇ・・・
とりあえず、Cancelで画面を消す
どうやら3.8にあがってから機能追加された模様
右メニューにBlackTrackが追加された
詳細設定画面には起動時「サーチしない」という親切設計ボタンはない・・・
まぁ、そのうち改善されるだろう
帰り道、違法駐車撲滅なんちゃらなステッカーを貼ったタクシーを発見
自虐ネタ?w
アメリカンホームダイレクトからZの任意保険更新の案内がきた
自損でバンパー壊したのを保険使って直したので3等級下がってる・・・
まぁ、代車借りなかったら代車費用をもらえたので1年間はもらった代車費用だけでほぼほぼ支払える!
どうも保険会社によっては交換パーツに中古品を使うように催促してきたり、結構微妙な対応があるところもあるらしいけど、アメリカンホームダイレクトは気前よすぎて逆にびびったw
とはいうものの更新料12万か、痛い・・・orz
ところでamazonで優勝VerのミクZ4 ミニカーの予約始まってた
もちろん速攻予約!
うーん、相変わらず微妙な風邪
ローラーも10%くらいパワーダウンさせないと回せない感じ
ひいた原因はたぶん寝汗・・・
半袖短パンで寝ても汗で目が覚めるってどういうこと?!
毛布蹴ってるし・・・orz
<今日のメニュー>
いつもの筋トレ10回を3セットでオールアウト
TTS起動したらVer3.7へのアップデート案内が!
いやぁ、自動アップデート通知いいねってことで早速ダウンロード開始するも・・・
うぉい・・・
まぁ、しばらく放置すると
何とか先に進んでインストール完了
で、TTSを起動したら・・・
吹いたわ!
とりあえずもう一度ダウンロードして無事Ver3.8にアップデート完了
ちょっとは安定してくれるようになってることを祈る
先日の岡山国際サーキットで開催されたままちゃりレースのログを確認
って、そんな言うほどのモノは何もないけど・・・
一応Edgeを持って行ってたので心拍だけはちゃんと計測、速度はGPS任せだからあまりアテにならない
平均速度:29.1km/h
最高速度:53.9km/h
平均HR:157
最大HR:192
やばい、最大心拍がやばいよ・・・
しかもラスト回の3周は平均が182って・・・
ロードでもそこまで追い込むこと滅多にないというのに(汗
まぁ、筋トレの疲労で踏めなかったから、ひたすら回すしかなく、こんな結果になった模様
それにしてもままちゃりってテンションかかってると変速できないのね
しかも、変速遅いし・・・
DuraAce並な変速するままちゃり出てこないかなw
えぇ、需要はほとんどないと思いますが!
帰りは湯郷で温泉に入ってリフレッシュ! 正直、そんなに疲れてもなかったけど・・・
行った先は湯郷鷺温泉館
行く途中に湯郷温泉観光案内所に立ち寄る
ここで湯郷鷺温泉館の入浴券が50円引きで買うことが出来る!
案内所と温泉館とは目と鼻の先なのでちょっと寄り道して行くのが吉
ところでこの温泉館で怪しげな飲み物を発見!
アサヒ飲料のパワーゴールド!
聴いたことも見たこともないよ!
飲んでみたよ、うん、予想どおりのリアルゴールド感ってかさらに薬品くさい・・・
amazonで アサヒ パワーゴールド びん 150ml×30本取り扱ってるよw
まぁ、これ買うくらいならリアルゴールド買った方がいいと思いますが、一応特保らしいから体にはいいの・・・かな?
そんなこんなでリフレッシュし、中国道で帰路へ
土産を買ってなかったので、一番最初にあるSAへ寄ることにするも・・・ない?!
あれ、車どおりも超まばらだよ??? 周りひたすら真っ暗だよ?!
気がついたら兵庫県入ってるよ?!
えぇ、結局、加西SAに寄りましたとさ・・・
そして買ったお土産がこちら
うん、すごくおいしそうだね!配った人に好評だったね!
鳥取銘菓だけど!
なんで岡山に行って兵庫県で鳥取銘菓の大風呂敷買ってるんだよ・・・
今年の初レースは岡山国際サーキットでのままちゃりレース
ってことで今から行ってくる
さみぃ・・・