家の駐車場でやられた…
エンジンスターターのキーシリンダーを壊される・・・orz
ドアは壊されてなかったから
1.施錠し忘れ
2.プロ
のどちらかだけど、毎回施錠確認するからたぶん1はないはず・・・
警察呼んで指紋採ってもらったけど、結局出なかったところからしてもたぶん2だと思う・・・
いずれにせよ、車のエンジンがかからないという最悪の状態。しかもキーも刺さらないからハンドルロックも解除できず八方ふさがり。
涙目で修理工場とディーラーとで簡易見積もり。レッカーの分だけディーラーの方が安かったのでディーラーで修理することに。見積もりからして保険使うほどではないので自腹。と言っても保険使うか使わないかのギリギリラインなのでめちゃくちゃ痛い・・・
ディーラーの人には自腹なので手加減してもらえるようお願いする・・・
そんなこんなでディーラーまで移動。移動は保険のロードサービスを使って無料で運んでもらう。
ま、簡単に運べるとは思ってなかったけど、結局車を持ち上げるまで40分かかる。
最初にレッカー時に傷がつくことについて同意。そりゃそうだよね。
ってことで車を持ち上げるためのバーをフロントに・・・って入るわけないですよね-
えぇ、お兄さんに「傷がつくどころか割れますよね・・・」と苦笑いされる。レッカー車を何度も移動させて角度を合わせるもどう考えても下に潜り込まないよ!
ってことで、「ジャッキアップするしかないんじゃないですか?」と提案して、やっぱりそれしかないという話でジャッキアップ作戦。この作業はかなりサクサク進む。バーが入らないの何となくわかってるんだから最初からジャッキアップしてよと若干思いつつ見守る。でもってようやくフロントの下にスペースが空いたのでバーを潜り込ませる。これで完了かと思いきや・・・さらに固定して上に持ち上げないといけないらしいのだが、突起が出ててそれが絶妙にバンパーと干渉・・・
干渉というか突起がもろバンパーに下から突き刺さってこのままじゃバンパー割れちゃう・・・ってことで必死になって突起に干渉しないようバンパーを手でずらしてフロントを持ち上げてもらう。なんとか突き刺さった状態じゃなくて擦れた状態で持ち上がったのでそのまま作業してたら後ろから「ガリッ」って音が・・・orz
次は前を持ち上げすぎてマフラーが車止めに接触・・・
お兄さん、グッタリしながらすでに前輪が割と固定状態にあったのでレッカー車を前に出して車止めの干渉を解消。そのあとようやくレッカー移動できる高さまでバーをあげて完全に固定して作業完了。
ほんと、お疲れ様でした・・・
ってことで・・・
ドナドナ(涙)
見てて泣きそうになった・・・
結局ディーラーに持って行ったあと下ろすのにも20分かかり大変。ディーラーも営業時間終わってるのに本当に申し訳ないかぎり。
ってことで、しばらく入院。ため息しか出てこない・・・
売却してレンタカーですごすとの神様のお達し