朝起きたら腰がめちゃくちゃ痛い。
原因は昨日、裏大正池をダンシングでそこそこ頑張ったからだ…
かなり怪しかったけどとりあえず走ってみる。やはりダメで清滝を登り終えて帰宅。
帰ってから洗車をしてケーブル交換。以前から気になってたニッセンにしてみた。
今週末に腰が治ってるといいな。
朝起きたら腰がめちゃくちゃ痛い。
原因は昨日、裏大正池をダンシングでそこそこ頑張ったからだ…
かなり怪しかったけどとりあえず走ってみる。やはりダメで清滝を登り終えて帰宅。
帰ってから洗車をしてケーブル交換。以前から気になってたニッセンにしてみた。
今週末に腰が治ってるといいな。
土曜日は朝方に雨だったため練習なし。代わりに日曜日にがっつり走ろうと阿山まで。気温と湿度が下がったせいでパワーが出るように。京都ステージに行くまでは自己ベスト。
大正池も21分まで上がってきた。自己ベストより3分も遅いけど…
阿山まで長いので珍しく和束ローソンでおにぎり補給。そうしてたらどこかのチームがトレインを組んで信楽に向かってたので2分遅れくらいで追走することに。トレインからちぎれた人達を抜きながら先頭をとらえようと必死にもがくも結局3人くらい抜けず。中盤少したれたのが悔しい。
このまま休憩せず阿山に。頑張りすぎたせいかパワーはいまひとつのらないまま三重県に入って下ってたところリアの振動がひどい。
止まって確認したらパンク。ここで集中力が途切れた。修理してから阿山までいかずに帰路に。スペアチューブとボンベはないので祈る気分でなんとか帰宅。よく考えたらここ2週間でパンク4回してるような…
走行距離:130km
日曜日も走る予定が家を出た瞬間、雨が降ってきてモチベーションが下がったのでサボったため距離を稼ぐため信楽まで。
やはり湿度が高くてパワーの維持がつらいなか休憩なしで信楽を往復。復路でフィジカルモンスターとすれ違うも流してた模様。
無補給で走ったためさすがにヘロヘロになったので京阪奈のパン屋さんに寄ったらちょうどウエパー杯をやってたのでパンを食べながら観戦。C1で走るだけならなんとかなりそうだけど、本当にただ走るだけになりそうなのでクリテに出ることは今後もないかな…
観戦後、京都ステージを走って帰路についたら後ろからついてくる人がいたのでサクッとちぎって満足。やはり人と走ると集中できていい。
走行距離121km
CTL:48
朝から曇天で蒸し暑い。が、CTLが40を切りそうなので大正池まで走りにいく。
去年と比べて明らかにVo2maxが上がってるのかこの湿度のなかでもそれなりのパワーは出せるのに持続が出来ない。
大正池のタイムはベストより5分は遅く話にならない。ローラーでSSTやらなきゃなぁと思いつつ湿度が下がったら副長しないかなぁという淡い期待も。
走行距離:83km
CTL:43
10時くらいから雨予報だったので京都ステージを1周だけしようと7時に出発。が、蒸し暑すぎてパワーが全然でない。ニホンの湿度半端ない…
清滝くらい頑張ろうと思うもまったくパワー出ず。しかもいつも使う側道の電柱が折れていて通行止め。この辺も台風はひどかったみたい。
結局、180Wくらいでだらだら登りそのまま帰宅。少しずつ身体を慣らしていくしかない。
ちなみに帰宅後すぐに雨が降ってきたので結果的に清滝で帰ってきて正解だった。
今更ながらイタリアのヴァレーゼで開催された世界選手権について。
結果としては開始5kmで接触してチェーンを落としたのでここでレース終了。
10kmくらいの登り口で集団を捉えるも足を使いすぎて先頭まで追い付けず。
世界トップクラスのスピードをもっと味わいたかった…
このあと後ろから来た違う年代の先頭集団をチェックしてる審判カー?の後ろに張り付いてちょっとだけトップレベルの走りを堪能はしたけど!
今回のコースは石畳区間があったり路面はあれてたり激坂が多かったりとタフだったけど面白かった。
来年はポーランドのポザナン。行くのが大変だ…