月別アーカイブ: 2018年7月

お昼から練習

朝起きたら晴れてる。まぁ、昨日と違って予想はしてたけど夜更かししてたら早起きができず午前中グダグタ過ごす。が、やはり昨日走ってないのでこのままではまずいと思い12時スタートで京都ステージまで。幸い風があり体感はそこまで暑いとは感じず。

清滝はバロックギアのテスト。下支点で踏める不思議な感覚。が、パワーは安定せず。狙ったW数が出せない。回した場合はいつもよりケイデンスが6くらい高く、ケイデンスで合わせるとトルクが3くらい高くペースの維持が難しい。慣れの問題なのか合ってないのかちょっと判断に迷う。

結局オーバーペースぎみで途中で垂れて終了。

京都ステージは台風の影響で路面が大荒れ。

 

尖った枝を踏んでパンクをしないように祈りながら周回して帰宅。

走行距離:52km

メンテナンスの日

朝から雨予報だったのに6時に起きたら雨が止んでる…

支度して走りにいけばいいのにテンション上がらず二度寝。

起きてからまずは練習用バイクのインナーリングをバロックギアに交換。

ギアは36+-2。

T30トルクスレンチでサクッと交換。

供回りはしなかった。

初楕円なのでどうなるか楽しみ。

夜は通勤用の油圧ブレーキ調整。

空気が噛んでるっぽいのでブリーディング。

手順を間違ってることに気づかず苦戦。あまりにもうまくいかず迷走してリザーブタンクを開けてしまい中のオイルが駄々漏れ…

最終的にはしっかり調整できたけど3時間くらいかかった気がする…

Echo Spotが届いた

何かと便利なスマートスピーカー。そんなスマートスピーカーに画面が搭載されたEchoSpotがリリースされたので2台で14980円の時にポチっておいたものがようやく届いた。

思ったよりもパッケージからして大きい。Echodotが小さいだけか。

おーって感じ。ささっとセットアップして使ってみると結構いいかも?

料理のレシピもニュースも動画で見られるようになる。

キッチンに置いたらいいかもと思うも置くなら液晶カバーはいるかなぁ

あとは通話機能が日本でも実装されたら最高なんだけど。

 

京都ステージが…

先週に引き続き暑熱順化。すっかり最低限のパワーは出るようになったので一安心。

練習コースの京都ステージはこの前の豪雨で通行止めになってたけど、信号機を設置しての仮復旧で周回できるように。

対応してくださってる方々に感謝しつつしっかり練習しないと。

走行距離:52km

 

amazonプライムデイ

恒例のamazonプライムデイ。気がついたらfire HD 10と8をポチってた。10が10980円、8が5480円なら買うしかないよね。

10は月曜日に頼んだら翌日には届いてさっそく使用。1万円でこの性能なら何ら不満はない。google playを入れてサイクリング系のアプリを追加。ローラーのお供の完成。

あとはグリコのサプリが安かったので5個買いだめ。これで半年は保つ!

ノートe-power

今年の北海道の移動はノートe-power。めちゃくちゃ乗りたかったやつ。

レンタカーガチャ大当たりだった。

アクセル踏んだ瞬間、トルクフルでビビる。ハイブリッドと違って電気自動車すごいな…

家に帰ってから調べたら自分の乗ってる2.0Lカーよりトルクあるし!

254N·mってレヴォーグ1.6よりトルクあるし、なんかもう電気自動車すげーとしか言いようがない。言うまでもなくモーター駆動なので発進からずっとトルクもりもりなのでずっとパワーバンドに入った状態だから楽しすぎる。2Lエンジン車より良いんじゃない…

ネガティブな点は低速時の発電でかなり煩いのと高速時、結構ハンドルの振動がひどい点、あとバッテリー搭載してるからかラゲッジスペースが気持ち小さい点かな。まぁ、問題なくシーコンは搭載できたけど。

ハイブリッド車と違って逐次充電なのでバッテリーのへたりもあまり気にしなくていいし、面白い車だ。

ちなみにあったらいいなぁという機能は“発電しない”ボタン。長い上りのあとは長い下りが来るのがわかってるのに上りでガッツリ発電されると悲しかった…

ニセコクラシック2018当日

4時前に起床して朝ごはん。おにぎり2個半と焼きうどん。テレビをつけたら全英オープンの錦織戦をやっていたのでずっと見てた。

見終えてからウェアで悩む。窓を空けたら意外と寒くない?

結局ウェアは夏用アンダーに夏用ウェア、ロンググローブを選択。結果的に大正解。失敗したのは曇りだったので日焼け止めを塗らなかったら結構焼けた…

そんなこんなでレーススタート。

今年は40台と同時なので集団密度が高い。落車にピリピリとするも結果的に一度も見なかった。

去年とは異なり今年は中段あたりで様子見。

そんなことをしてたら序盤の長い下り区間で中切れ発生しまくりで埋めるのが面倒だった。しかも後ろは千切れててレース終わってるし…

なお、去年落車した箇所はかなりのスローペースだったのでまったく問題なし。あそこだけが鬼門。

そうこうしてるうちに先発してた34歳以下に合流して大集団に。この時点ですぐに集団が小さくなるような場所はなくパノラマラインまで。が、ここでまずいことに位置取りが後方あたりで有力どころがペースを上げてるのについていけない。

そうこうしてるうちに中切れが発生しだして、それでも抜け出せず5倍で追い上げた先が第二集団という悲しい展開。これでレース終わったな…と思いながら淡々と登り終え下りに。

ここで少しやらかして下ハン握ってる最中に橋の段差で右手が離れてしまい軽くバランスを崩す(汗)

何とか立て直して事なきを得たけど今回唯一のヒヤリシーン。もっと前荷重だったら吹っ飛んでたな…

下り終わったあとは結構な人数で平坦区間に。有力どころは全員前に行ってるので追いつけるとも思わなかったけど多少ローテーションに加わってたらまさかの93km地点で先頭集団に合流。これで先頭集団は70名くらいの大所帯。

ま、ここで合流したところで次の登りで即終わるわけだけど、とりあえず登り口で10番手以内に入ってついていこうとするも6倍出してるのにどんどん抜かれていってそのまま千切れた…

なんじゃそりゃ状態で集中力が途切れてパワーも出ずあとは4倍で淡々と走ってゴール。

タイムは去年とそんなに変わらないけど内容が悪すぎてがっかり。

やっぱり練習量が少なすぎるよね…

ニセコクラシック2018前日

朝4時起床。大雨の影響を考慮して早めに家を出て関空まで。今日は関空に行くには電車が止まっているので車以外選択肢がない。

そのせいか駐車場は屋上しか空いておらず荷物を下ろす際に少し濡れてしょんぼり。

今回から輪行バッグはシーコンのエアロコンフォート3.0。コロコロがよく転がるし初代でダメージが受けやすいところが補強されてていい感じ。

幸い、飛行機は定刻どおりに飛び北海道へ。

レンタカーは初のeノート。お約束のカックンブレーキをしてから出発。エンジンのトルクは細いけどモーターアシストがよく効いていてわりといいかも?

気になったのは強度の回生ブレーキ中にバッテリー音?が結構うるさく車内に響くのがイケてない。

そんなノートでニセコまで。無事到着して思ったのが寒すぎる…

気温は14度程度?

震えながら.baseで受付を済ませてライダーズミーティングに参加して夕ご飯。

比羅夫坂にカーボローディングをうたったお店があったのでパスタを頂くも普通だと100gしかないっぽく量が足りない。食べるなら大盛りにしないとダメだ。とはいえ、味はイマイチなので大盛りだとそれはそれでツライかも?

そのあとセイコーマートで翌日の朝食を手配。バナナが売り切れで泣いた。

ホテルに戻ってテレビをつけたらツールがやってたので21時まで見て就寝。

明日の天気の天気が不安すぎる。

レム睡眠

ひさびさの投稿。忙しかったわけではなくネタがなかっただけ。つまり自転車にはろくに乗ってなかったという…

vivosmart3のファームがアップデートされてgarminもついにレム睡眠を記録できるようになった。Nokiaの睡眠トラッカーを買おうかどうか悩んでたのでありがたい。

これから睡眠の質についても勉強しないといけなくなったな…

本日からカーボローディング。

パスタ150g。バリラでもすぐに食べないとイマイチなのはやむなしか。